2009/06/29

弔辞から賛辞へ

週末とあって関連報道も盛んですが、故人の奇行とかそういうのもあるけれど、それよりも改めて多くの人に愛され、影響を与えたことが分りますね。

MSNBC Fans honor Jackson online, on street
-- みんなで合唱とか正しいお葬式なのかもしれないね。

MSNBC Fillipino prisoners dance to 'Thriller'
-- フィリピンの刑務所で囚人が踊る'Thriller'

ここでは「朝の体操」って言っているけど、もう観光客に対する出し物になっているって聞いたけどな。

上記はYouTubeで有名になったもの (YouTubeリンク) の別テイクかと思った (女性役がいないw) けど、亡くなったあとに演じたもののようですね。

ロイター (2009/06/28) フィリピンの受刑者ら、ジャクソンさん「追悼ダンス」

YouTubeにもうあがってた。しっとりと"Ben"のテーマから始まってます。その後Jackson 5の"I'll Be There", "We Are The World"って、こいつらレパートリーどんだけあるんだよ。凉宮ハルヒもあるみたい。

Dancing Inmate's Michael Jackson tribute

刑期が終ってもここにいて欲しいくらい。

次のは以前作られているものだけど、いろいろなところに広がっているのが分るね。これがミームってやつか。"Back To The Future"でも開拓時代にムーンウォークを披露するシーンがあったし。



追加:[OFFICIAL] Michael Jackson Dance Tribute - STOCKHOLM



Pale Male is Back in Award-Winning Film

Pale Male is Back in Award-Winning Film

Shared via AddThis

2009/06/27

R.I.P.

こんばんは。

今朝のTwitterでは「二人同じ日に ... 」というつぶやきが多かったですね。



ファラ・フォーセット。しばらく前にアメリカでは闘病生活の特集番組があって、その番組は見ていないのだけれどニュースで紹介されていました。そのときはもう「最後の日々」という扱いでしたね。

MSNBC 2009.05.18 Second film on Farrah’s cancer battle is coming (テキスト)

ここから何本かのビデオへのリンクがあります。写真スライドショウもあります。

特に彼女にときめいたということはないのだけれど、せば教授が指摘されるように、記憶に残る女優でしたね。アメリカのシンボルって捉え方をしていました (今は "Icon" っていう言い方をするんですね)。ちょっと毛色は違うけど、メグ・ライアンやジュリア・ロバーツが彼女の系譜を継いでいるのでしょうか。

そしてマイケル・ジャクソン。こちらは突然で驚きました。朝起きたら、テレビで、病院に搬送されたと言っていて、しばらくWebでライブ中継を見ていたら、"Breaking News" として死亡のニュースが入ってきました。

マイケル・ジャクソンに関しては何回かとりあげていると思います。らふぃさんの"Captain E.O."の紹介記事 (以前の記事のほう) も読んで、また別途紹介された方法で保存していたのでした。

そういえば昨年あたりに "Thriller" 25周年記念版の話題取り上げたように思います。探しても見つからないと思ったら、こんなところにありました。

Rolling Stone Michael Jackson's "Thriller": Celebrating the Landmark Album's Twenty-Fifth Anniversary (写真集)

今日は帰宅してから、いくつか関連ビデオを見ていました。こんな時間になっちゃった。

YouTube: MichaelJacksonMusicチャネル

音楽はずっとiPodに入っているけれど、映像はほとんど見て見ていませんでした。まだしばらくビデオを見て、達成した偉業を思い起こそうと思います。

2009/06/25

Mama don't take my Kodachrome away

BIGBANGの歌のサビの部分が何かに似ていると思っていたら、これだった。

CNN (2009.06.23)コダックの名フィルム「コダクローム」、74年の歴史に幕








この有名な写真 (下記から縮小して引用) もコダクロームだったんだね。
National Geographic KODACHROME: First Great Color Film Remembered in Photos

2009/06/20

The 44th President: Inauguration ニュース映像集

CNN
In Depth: The 44th President: Inauguration
Video coverage of the Obama inauguration
World reaction to the Obama inauguration

iPhone 3.0 を入れたら ...

... こうなった。

これはSpotlightの検索で入れていた文字ね。ホームに戻っても消えない。一旦ほかのアプリで文字入力してもホームに戻ったら残ってた。
きっと電源を一旦OFFにすると直ると思うのだけど ...
その他、Twitterrificでは、バックスペースを押すと行頭まで1文字ずつ順次消えていくようになってた。最初にTwitterrificを使ってみてこの症状が出たので、まさかこんな品質のものアップデートとして有料で出すの?と驚いたのですが、Twitterrific特有の症状でした。Twitterrificでは、濁音が入れられないという症状も出ています。

2009/06/19

Prada Transformer

これって、CHANEL移動アートプロジェクトの対抗?
ABC NEWS (2009.6.17) Downtown Seoul: Prada Transfomed!
4つの異なった面をもつ立体。クレーンでつり上げて底になる部分を変えていくそうだ。
日本語の記事があった。
AFPBB News (2008.4.20) プラダのビジュアルアート・プロジェクト「トランスフォーマー」、韓国・ソウルで開催
もうずいぶん前からやってたんですね。知りませんでした。
■ 関連リンク
Chanel Mobile Art (注意!音が出ます)
AFPBB News (2008.3.6) シャネルのアート・プロジェクト「モバイルアート」、東京で5月31日から
いただいたトラックバック
Tracked from ポンポコ研究所 at 2009-06-28 21:51 x
タイトル : Prada Transformer

狸田、日本を代表する俳優として、Prada Transformerのシネマイベントのオープニングイベント(前夜祭)に行って来たポン ここが会場の慶熙宮の正面、興化門(흥화문:フンファムン)ポン〜 警備、ものすごく厳重ポンで、招待客しか入れないポン〜 へへっ! 僕も、ポン太兄ちゃんのかばん持ちで入れてもらったで鹿lah〜♪ 変な建物で鹿〜 これは、イベントごとにクレーンで下になる面を変えるという、変なイベントホールポン〜 イベントのおねぇ......more

2009/06/18

箱根でランチ

おはようございます。iTunes StoreエラーでiPod touchアップデートが入手できないよー。

昨日は休みを取って、箱根の湖畔でランチをとりました。



あまり風景がきれいに撮れてないですねー。



ビュフェ形式です。みんなおいしく頂きました。

車で来たので飲み物が水なのが残念なところ。後でデザートのときにコーヒーを飲みました。

リンク: 箱根ホテルレストラン イル・ミラジィオ



デザートも全種類制覇しました。この写真はその一部ね。右奥がトマト酢マンゴーゼリー。ここには写っていないけどオレンジプリンが最高においしかったです。

デザートが入るよう、料理はできるだけ自重したつもりでしたが、それでも苦しいくらいになってしまいました。同じお腹いっぱいで苦しいといっても、先週のカレーよりも当然ながら幸福度大きいです。

イランのデモ

なんでプラカード英語なの?
追記:
国政に対する抗議なら、その国の言葉でいいよね。
英語を使うのは、英語圏のメディアを通じて全世界にアピールするのが目的でしょう。
しかしそれって、イラン国民が自分達で始めたことでしょうか。
なんだか、オレンジ革命を思い出すのですよ。
または、タイの空港占拠デモなど。
一方で、アメリカにとって政権交替が都合が良いのなら、選挙が終わってから動き出すというのはどうも解せない。
という訳で、いま一つよく分らない動きではあるのです。そのうち真相が分かるかな。

Jazz Workshop in the White House

NBC News (2009/06/15) First lady tunes up White House with jazz fest

2009/06/15

Inside The White House

NBC News の特集 "Inside The White House" の中に White Houseの見取図があるよ。各階ごとの見取り図があって、マウスオーバーで各部屋の名前がわかるほか、写真やパノラマ写真、説明がある部屋にはアイコンがついている。トルーマンバルコニーとか、リンカーンベッドルームとか、フランクリンルーズベルトが作らせた映画シアターとか、興味深い。
クイズもある。

2009/06/14

鳩山邦夫

正しいことを言っているような気もするんだけどさあ、

何がどう正しいのか伝えられていないのは、政治家として致命的な弱点だよね。

それは麻生太郎も同じ。
鳩山邦夫にも国民にも説明できていない。

追記:finalvent氏の見方は興味深かった。どこまでが事実でどこが彼の補間なのかは私には判定できないけど。
極東ブログ (2009.06.13) 鳩山邦夫総務相更迭、雑感

NBC News - Inside The White House

NBC News - Inside The White House
インタビュー、子犬、お付き写真家など。
ホワイトハウス探検とか、クイズとかもある。

Palin VS Lettermanじゃなくて...

... Letterman VS O'Brienなのか。

Could Palin flap be Letterman’s Hugh Grant?

スライドショウ:Night Showの系譜

上記に出てくる Stephen Colbertの直近のニュース
New York Times 2009.6.12 The U.S.O.’s New Funnyman

アメリカ国歌歌合戦

優勝者のJordan Sheltonちゃん。





スミソニアン協会とUSA WEEKENDが主催したYouTube国歌コンテストのページ"National Anthem Singing Contest"には決勝進出者が全て載っています。
下記ニュースで知りました。
ABC News (2009.06.12) Flag Day 'Idol': Oh Say Can You Sing?
なお、スミソニアン協会の"The Star-Bangled Banner"トップページからは、これ以外にもクイズや豆知識のページがたどれます。
YouTubeを使って ... というのは、YouTube Symphony Orchestraでもあって、技術的には今頃?という気もするのだけど、ようやく広く定着してきたということかもしれません。Twitterを使うのはまだまだ先かもしれませんね。

もう普通のホッキョクグマだろ

こんにちは。相原コージです (ウソ)。
親に育児放棄されて人間に育てられたホッキョクグマKnut (クヌート)、大人気で関連グッズを含め大きな収入をもたらしたのだけど、その収益を巡って2つの動物園で争いが起こっているらしい。
ABC News 2009年06月10日Battle over Knut the Polar Bear (動画)
AFPBB News 2009年05月20日「父」を貸し出した動物園、クヌート人気の利益配分を求める
クヌートの父親を貸し出した動物園が自分のところに所有権がある主張している。パンダみたいだな。
でもねえ、昔は確かに可愛かったけど、





今はもう普通のホッキョクグマだもんな。風太みたいに芸があるなら分るけど、その動物園に行ってみる必要もないんじゃないの。
ところでこんなのもあるんだね。
2009年7月25日(土)全国ロードショー 映画『クヌート』公式サイト

2009/06/11

Twitterって何が面白いの ...

... といいながら使ってみてるのだけど、先日はちょっと面白いというか嬉しいことがあった。

BarackObamaとかKatieCouricとか有名人の追っかけ (Follow) してるんだけど、その中にMSNBCのキャスターAnnCurryがいる。

先日帰宅したらこんなつぶやきがあった。
AnnCurry 10:34 AM Jun 8th
OK HERE YOU GO. Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

イランのルポルタージュを見ながら宣伝も兼ねてRT (ReTweet) した。
ryokan 10:26 PM Jun 8th Tweetieで AnnCurry宛
RT: @AnnCurry Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

見ている間に返信が来ててびっくりした。
AnnCurry 10:39 PM Jun 8th webで ryokan宛
@ryokan THANK YOU and all others for your RT of @AnnCurry Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

で、その次のが
AnnCurry 10:40 PM Jun 8th webで
Morning everybody.

おはよって言う前に返信してたんだね。

なんかラジオでリクエスト葉書読んでもらった気分。ってリクエスト送ったことないけど。

そういえばらふぃさんも大統領候補時のオバマにあてた (自分ひとりに宛てた訳じゃないけど) 反応があったって書いてましたね (記事の直接リンクは避けます)。自分のことを認識してくれる、読んでくれている、ちゃんと応えてくれるというのが、CS向上の秘訣なんだろうと思う。

と、強引にCS向上に関して最近読んだ記事に誘導します (トラックバックしません)。

はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 (2009-06-04) ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す

"Inside Iran"のリンクもおいておきます。

Part 1
Part 2
Part 3
Part 4
Part 5
Part 6

ピラミッドにオバマのレリーフが

こんばんは。スポックです (ウソ)。
大統領自身が発見したようですよ。
CBS News (2009/6/4) Obama Checks Out Sphinx And Pyramids
“That looks like me!” exclaimed President Obama. “Look at those ears.”


上記CBS Newsの動画にはその発見の瞬間は含まれていませんでした。動画は下記にあります。この写真もこの動画からの引用です。
wltx.com (2009/6/4) Obama: Ancient Egyptian Carving "Looks Like Me"

2009/06/08

Ann Curry reports "Inside Iran"

Ann Curryかっこいい。

Part 1


Part 2


Part 3 Women Dress Code


Part 4 Jewish in Iran


Part 5 Politics


Part 6


Other Videos

Former Iran Leader Interview


Iranian Sculpting Studio


Tranian Women

お腹いっぱい

今日は、

Bunkamuraで「国立トレチャコフ美術館展 - 忘れえぬロシア」(最終日) を見て、
ゴーゴーカレーでメジャーカレーに挑戦して、
出光美術館で「日本の美・発見II やまと絵の譜」を見て、
買い物をして帰ってきました。

歩き回ったからというよりも食べるのに疲れたような気がします。

2009/06/07

人命より重い価値がある宗教って ...

... やっぱりおかしいだろ。そう教義に書いていないという反論はあるかもしれないが、このような事件が起きてしまう背景には、日常の宗教活動の中で「教義は人命よりも重い」と思わせるものがあるということだろう。これまで何度もデモを行っていて (個人に対してこの言葉が適切かどうかも分らないが)、それ以前には爆弾テロも行われていたのだから、宗教指導者もこの事件を予見し、発生を容認していたと非難されても仕方がない。

クリスチャン・トゥデイ (2009/06/04) 米中絶医銃殺事件、カンザス州当局が容疑者を起訴
ロイター (2009/06/01) 米ミズーリ州、中絶手術担当医が教会で射殺される

クリスチャン・トゥデイのトップには「だから、あなたがたは、 “はい” は “はい”、 “いいえ” は “いいえ” とだけ言いなさい。(マタイ5:37)」という教えが書いてあるな。「考えるな」という意味だな。

クリスチャン・トゥデイにはこんな記事もあった。

クリスチャン・トゥデイ (2009/3/31) 強姦で妊娠の9歳少女中絶関係者の破門、処分取消
大司教は、少女の命が危険であっても胎児2人の命は救われるべきであり破門はしかるべき処分、と主張していた。

これも「少女の命が危険であっても教義は守られるべき」という主張だろう。

これはキリスト教の話ではないが、

クリスチャン・トゥデイ (2009/3/12) 男性を家に入れた75歳女性に国外退去処分 サウジ
イスラム教の戒律が厳格なサウジでは、宗教警察が数千人体制で男女の接触を厳しく監視している。

75歳女性が「男女の接触」て。こっちも自分で考えることをやめさせられた結果だろう。
前にも書いたけど、"Imagine"から。

Nothing to kill or die for 殺したり命を捧げたりするのに値するものは何もない
And no religion too 宗教だってそう (生命を犠牲にするのに値する宗教なんてない)

追記 (関連リンク)

Katie Couric's Notebook: Dr. Tiller (2009/06/02)

2009/06/05

もうコントローラーは要らない

今回のE3で発表されたそうだ。







レースゲームでタイヤ交換するのも入っているのが笑える。

もう発売になるのかと思ったよ。こちらの動画 "Xbox 360 Microsoft unveils new controller - Project Natal"の説明を見るとプロトタイプをゲーム開発業者に送った段階だそうだ。スピルバーグが "a window into what the future holds" と言ったという。

2009/06/01

不況期のProm

こんにちは。PROMってプログラマブル・リード・オンリー・メモリーのことだったよな?

Wikipedia によると、

プロム
プロム(Prom)とは、プロムナード (米:promenade、大学の舞踏会) の略称で、アメリカやカナダの高校で学年の最後に開かれるフォーマルなダンスパーティのことである。... 特に卒業時に開かれるプロムはアメリカやカナダの高校生にとってとても重要なイベントとなっている。
ということだそうですね。

ケイティ・クーリックのノート (2009/05/28) "Prom"では、これを「通過儀礼 (the rite of passage)」と言っています。

今年は不況でお金がかけられない、いくつかの高校ではタキシードを必須でなくなったり (って今まで必須だったことね)、リムジンが減ったり、アンケートでは60%が全部あわせて200ドル以下ですます予定 ... っていままでどんだけかけてたんだよ、って話ですよ。promdressshop.com とか bestpromdresses.com ってサイトをみると (ってこんなのまであるんだというのもびっくりだけど) ドレスだけで何百ドルもかけてるか分ります。

ケイティ・クーリックはこういっています。
しかし、いくらお金を使ったかに意味があるのではなく、友人と使った時間に意味があるのです。そうやって作る思い出が... プライスレス。
誰がうまいこと言えと。

さらに、
一つ内緒の話を教えましょう。あなたが何を着ていても、20年後あなたの子供達からからかわれることになるのよ。
そしてそれも通過儀礼なんです。
と言っています。ケイティ・クーリックは白い鳩目ドレス (white eyelet dress) を着ていったそうだけど、どういうドレスかよく分りませんでした が、今では流行らないもので笑われちゃうようなものなんでしょうね (アイレットはレースの一種みたいですね)。