ラベル ネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/05/25

ブログ10年

今日でブログを書き始めてから10年になる。

昨日は以前書いていた記事を見直し、リンク切れを直したり改行によるずれを直したりしてアップデートしていた。

最初に書いたのはこの記事 → にぶろぐ: 愛国者宣言 (2004-05-25)
現在ブログを引っ越して現在はこちら → うえぶろぐWordPress:  愛国者宣言 (2004-05-25)


昔は愛国主義者だったんだね。

書いている内容は、平和、環境、社会問題、技術、ビジネス、アート、言語 (日本語) が多い、って全然まとまりないな。

そう言えば最初ブログ名を「環境/ビジネス/カルチャー」にしていたんだ。その意図はブログ名を変更するときに書きました。

Twitterが出てきて以来、そちらで書くことが圧倒的に多くなり、ブログの更新頻度がめちゃくちゃ落ちている。しかし、まとまったことを書くことは、考えを整理する上で役に立つ。

今後もまだまだやめる気はないので、みなさん、見守ってください。

2010/06/22

今日は【肉ぅ】記念日

おめでとうございます。

エキブロから引っ越しを考えてるんだけど、こういうつながりってどうするかなぁ。
exexbloggers ってグループでも作るか。

以前書いた記事

2007-10-14 いつのまに ... (「うわさのキーワード」のとき)
2006-06-18 エキサイトブログはなぜ他と違う魅力があるのか (ネームカードのとき)
2004-12-19 顧客が作る「サービスの魅力」

いただいたトラックバック

Tracked from ブログ中を青で染めろ!@.. at 2010-06-22 22:14 x
タイトル : 6月22日は【肉ぅ】記念日
さて、話は2週間ほど前にさかのぼります。 ギズモ:「ねぇ、せばさん。もうすぐ今年も【肉ぅ】記念日ですよね。今年はどこへ行くんですか?」 助手せば:「今年もやっぱり焼肉でしょうかね〜。」 せば:「うん、焼き肉はいいけどさ、ちょっと遠出はきついんだよね。うちの近所に焼肉屋あったっけ?」 白せば:「あったね、一軒・・・」 一同:「「「「「あの焼肉屋とは思えない名前のあそこか・・・・・。」」」」」 ギズモ:「それにしても、すごいネーミングですね〜。」 黒せば:......more

2010/06/11

エキブロ-Twitter連携

こんばんは。

エキサイトブログのお知らせで、

2010年5月31日 エキサイトブログでもtwitterを楽しめるようになりました。

というのが出てたので、早速入れてみたのですが、すぐにやめて元に戻してしまいました。

本文に広告が載るというのは理解していたし、それを容認して入れたのですが、ちょっと広告の質が良くないですね。本文と連動するんだったら、もっと省エネ製品とか、フェアトレードとか、チョムスキーの著作とか、iPhoneとか出るんじゃないかと期待していたのです。でもそういうところは広告を出してないんでしょうね。というか今は全体に出稿量が少ないんでしょうね。

もう少し景気が良くなったらまた復活させてみたいと思います。

いただいたトラックバック

Tracked from あざらしサラダ at 2010-06-12 08:05 x
タイトル : ◆木を隠すなら森?
にぶろぐさんのエントリー「エキブロ-Twitter連携」で紹介されているのだが、エキサイトブログで投稿すると自動的にツイッターで呟いてくれるようになったので、以前のようにわざわざ「TweetDeck」でつぶやく必要がなくなり、大変重宝している。 加えて、「mixiボイス」にも「Twitter連携機能」が追加されたので、Twitterでツイートした投稿コメントが、自動的にmixiボイスのつぶやきとして表示されて、こちらも大変便利。 ただ問題は、にぶろぐさんも指摘している通り本文と広告が全......more

2010/05/04

議論は問題点を浮き彫りにする

こんにちは。

「アートの評価ってなんだろうね」の中で、Twitter のまとめTogetter - まとめ「黒瀬陽平「芸大不合格者展」について」を参照した。

この中に次のような発言があった。

ho4not: こういうもめ事はやればやるほど面白いし、その過程で意外な問題点が浮き彫りになる。敵と味方もはっきりする。「不毛」とは思わない。外野の一人としては今後の展開を注視したい。まあ巻き込まれるだけの人は可哀想だから、意思確認はきっちりとしてほしいが。 (Sun Mar 14 13:03:36 +0000 2010)

本当にそう思う。先日、こんなやりとりもあった。

Togetter - まとめ 「孫正義 VS 佐々木俊尚 「光の道」Ust 討論会 が決まっていく様子」

この中で浮き彫りになったのは、こういうことかな。

sasakitoshinao: そもそも孫さんがなぜ他のステークホルダーも入れたオープンな議論を避けられるのか、ちょっと私にはよくわかりません。 @masason @ksorano (Sun May 02 04:41:40 +0000 2010)

@ksoranoさんの奮闘に対してはこんな発言もあった。

softbank_ichiro: 場所や放送媒体も、お二人で決めた方が良いと思う。貴方のがんばりや努力は認めるが、この件は貴方には荷が重すぎる。自らの「勉強不足」を、今回の件で糧にして、次がんばってください。@ksorano 孫さんと佐々木さんがお二人だけの討論を同意されたなら、場所とサービスの選定だけを考えます (Sun May 02 05:49:21 +0000 2010)

今回はまだ出て来ないほうが良かったみたいな書き方だけど、問題点を浮き彫りにさせたというだけでも大きな収穫だと思う。というともう終ったみたいだけど、本番では違った形で公開するみたいだから期待です。

2010/04/29

自動ログアウト

おはようございます。

(以下エキサイトブログの話です)

いつからかわからないですが、一定時間操作しないと認証が切れるようになったんですね。再度ログインを要求してくる。

特に気を付けないといけないのは、記事を書いている間は通信は行われないので、エキサイトのサーバー側は何も操作していないという認識になること。で、記事を書いて「送信」とやると、ログインを要求してくる。せっかく書いた記事は失われちゃう。

そうでなくともブラウザが反応しなくなったりすることもあるので、別に書いてからコピーするようにすべきなんだけど、めんどくさくてついついやっちゃうんだよなー。

2010/03/03

iPhone投稿テスト from カメラロール



基本的にTiltShift Generatorと変わらないけれど,元の写真サイ
ズが大きい。

iPhoneから送信

追記: 同じものを別のアドレスに送ったら写真の前のテキストは保存されてた。エキブロの仕様ということかな。それともiPhoneから送った場合だけだろうか。

注: エキサイトブログへの投稿です。

iPhone投稿テスト by TiltShift Generator



iPhoneから送信

追記: 写真の前に書いたテキストが消えているな。これはiPhoneのメールの仕様だろうか、それともエキブロ携帯投稿の仕様だろうか。

注: エキサイトブログのときの投稿です。

2009/10/14

今年のBlog Action Dayのテーマは「気候変動」

一昨年の「環境」とどう違うんだよ!

明日です。

日本語サイトは Blog Action Day 2009: Climate Change

事前登録もしておきましょう。→
ブログアクションデイ登録ページ(日本語)

何を取り上げようかな。「気候変動」に絞るとちょっと書きにくいですねー。

過去の記事:

2007年 予告: 10月15日 Blog Action Day - 今年のテーマは"環境"、当日: ヤトロファって何?
2008年 予告: 今年のBlog Action Dayのテーマは「貧困」、当日: ホワイトバンドまだつけてる [Blog Action Day]

2009/10/10

マグロの日って

エキブロカレンダーに載ってたんだけど (載せたの俺だけどな)、10月10日なの? それとも第2月曜日なの?

exbloggers - Calendar

そういえば、10月15日はBlog Action Day。今年のテーマは「気候変動」。

あ、xiaoxiaさんのところでお祭り始まってました。

2009/09/20

演説かカラオケか?答えはまだ

こんにちは。作ったツールの実践テスト。

昨日Twitterを見ていたら、干場弓子さんのこんな発言がありました。

hoshibay: これか! 私もフォロー。 RT @y_sengoku twitter、始めました。今日は池袋で田中真紀子さんと一緒にマイクを握ってきました。 (Sat Sep 19 00:08:44 +0000 2009)

ふむふむ、仙谷 由人さんTwitter始めたのか。と、訪問してみたらまだこの発言ひとつだけ。普通は発言の傾向を見てフォローするかどうするか決めるのだけど、次の発言を待ってたら忘れちゃいそうなので、この場でフォローしておきましょう。

ついでにつぶやいてみた。

ryokan: これは演説かカラオケデートか。 RT @y_sengoku: twitter、始めました。今日は池袋で田中真紀子さんと一緒にマイクを握ってきました。 (Sat Sep 19 00:23:25 +0000 2009)

そのあと干場さんからこんな発言が出てきました。

hoshibay: 今更ですが。そうか、演説か! マイクといえばカラオケと、反射的に思って今朝RT してた!wwひとり赤面 RT @ryokan: これは演説かカラオケデートか。 RT @y_sengoku: twitter、始めました。今日は池袋で田中真紀子さんと一緒にマイクを握ってきました。 (Sat Sep 19 05:42:50 +0000 2009)

maya_555: 私は演説だと思っていたので、こちらを読んで「そうかカラオケか!」と思いました。(笑) RT @hoshibay: 今更ですが。そうか、演説か! マイクといえばカラオケと、反射的に思って今朝RT してた!wwひとり赤面 RT @ryokan: これは演説かカラオケデートか ... (Sat Sep 19 06:10:57 +0000 2009)

私も最初はカラオケかと思ったのですが、よく考えたら政治家だしねえ、でもカラオケ説も残しておくと面白いかも、と思って両論併記にしておいたのです。

ところで1日経ちましたが、仙谷議員のつぶやきは1個のままで増えておりません (笑)。なので答えもまだ。

ツールはここ。→ http://tweether.appspot.com/  (追記: 現在動かしていません)

バグがあったらご指摘いただくとありがたいです。

あとご要望も ... 例えば日本時間で表示しろとか ... いや自分でもそう思うのですけどね。泥臭い方法ならやればできるのですが、何かスマートにできる方法があればそちらのほうを採用したい。アドバイスいただければ幸いです。

もともと広瀬香美iPhone設定祭りのドタバタを記録したいと思ったのだけど、Twitterの過去の記事を探すのは難しいですよね。

追記: これみたい。選挙が終わって街頭演説は変だと思っていたのですが、よく考えると1ヶ月も前の話だったんですね。

民主党ニュース (2009/08/14) 池袋から政権交代を 仙谷、田中両前衆院議員、えばた東京10区総支部長と訴え

一つだけつぶやいて1ヶ月以上放置かよ ...

2009/09/19

Twitterのデフォルトアイコン

昨日多くの人が自分のアイコンがなくなって鳥のシルエットになっていましたね。
こんなの。


色が7色あるんだけどこれってどうやって決められていたんだろ。その点が分らない。
ちなみに昔から使われていデフォルトアイコン (画像をアップロードしていない人用) はこれ。

2009/07/27

Twitterって何が面白いの ... (2)

「Twitterって何が面白いの ...」と以前書いて、まだ分っていないのだけど、毎日読んで、毎日何かしら書いている。最初は何が面白いか知るために使っていたのだけれど、それが分らないまま使い続けているということは、きっと何かあるんだろう。

IT関係者にはそんな人が多いのかもしれない。TechCrunchも持ち上げているけれど、なぜというところは答えを出していないように思う。

とまどいながら使っているうちに、IT関係者にも広がっているようだ。

デジタルトレンド2009:敷居低く、誰でも手軽に トゥイッターで業務・森健市さん (毎日新聞 2009年7月27日 東京朝刊)

勝間和代のクロストーク: 緩やかなつながり、「Twitter」のすすめ (毎日新聞 2009年7月27日 東京朝刊)
  -- もう「ヒウィッヒヒー」のことを書いてる。

たぶん後で追記。

2009/06/11

Twitterって何が面白いの ...

... といいながら使ってみてるのだけど、先日はちょっと面白いというか嬉しいことがあった。

BarackObamaとかKatieCouricとか有名人の追っかけ (Follow) してるんだけど、その中にMSNBCのキャスターAnnCurryがいる。

先日帰宅したらこんなつぶやきがあった。
AnnCurry 10:34 AM Jun 8th
OK HERE YOU GO. Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

イランのルポルタージュを見ながら宣伝も兼ねてRT (ReTweet) した。
ryokan 10:26 PM Jun 8th Tweetieで AnnCurry宛
RT: @AnnCurry Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

見ている間に返信が来ててびっくりした。
AnnCurry 10:39 PM Jun 8th webで ryokan宛
@ryokan THANK YOU and all others for your RT of @AnnCurry Inside Iran part one: http://tinyurl.com/nagntn

で、その次のが
AnnCurry 10:40 PM Jun 8th webで
Morning everybody.

おはよって言う前に返信してたんだね。

なんかラジオでリクエスト葉書読んでもらった気分。ってリクエスト送ったことないけど。

そういえばらふぃさんも大統領候補時のオバマにあてた (自分ひとりに宛てた訳じゃないけど) 反応があったって書いてましたね (記事の直接リンクは避けます)。自分のことを認識してくれる、読んでくれている、ちゃんと応えてくれるというのが、CS向上の秘訣なんだろうと思う。

と、強引にCS向上に関して最近読んだ記事に誘導します (トラックバックしません)。

はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 (2009-06-04) ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す

"Inside Iran"のリンクもおいておきます。

Part 1
Part 2
Part 3
Part 4
Part 5
Part 6

2009/05/17

twitterのムーブメントは誰が作るのだろう

Tweet, Tweet! マーク・フィドリッチ亡くなっちゃねぇ ...
先日から、twitterに「流行のトピック」ってでるようになった。その中には聞いたこともないような単語が多い。特にハッシュタグ (#つきキーワード) になっているやつ。#pelosiku とか #twumpet とか #wearelasers とか。それから言葉自体は分るけど、なぜこれに"#"をつけてみんなでつぶやいているのか分らないものもある。#whyitweet とか、#3turnoffwordsや#3hotwordsなど、明らかに「お題」って感じのもの。
"pelosiku"は Nancy Pelosi に関係するものだというのは分る。調べたらここが発信地のようだ。
The Greenroom ? Forum Archive ? Pelosi + Haiku = Pelosiku
ここでは"pelosiku" (#なし) で検索するリンクがつけられていて、明示的ではないけどペロシをネタにしてみんなで俳句を作ろうってことみたいだね。
"twumpet"はサイトがあった。http://www.twumpet.com/
Top Tips To Help You Enjoy Eurovision With #twumpet
2. Tag all your Eurovision tweets with #twumpet
This will enable people to follow your messages (using applications like tweetchat.com) and will also tell your friends what you are talking about and how to join the conversation.
こちらは明示的にみんなでこのハッシュタグ#twumpet をつけようと言っている。
ただこれらは#whyitweetなどの「お題」を出しているのとは違うようだ。
今ホットなキーワードというのをリアルタイムにタグクラウド表示するサイト Twitscoopというのがあって、それを見ていたら、NextTweetTopicsというアカウントがあることが分った。これね。
http://twitter.com/nexttweettopics
"Be The First twitter ... "というメッセージだけがならんでいる。
しかしよくみるとこれもフォロワーが一人しかいない。これじゃあムーブメントをおこせないよね。
NextTweetTopicsのメッセージにはそれぞれURLがついている。例えば
http://twitter.com/NextTweetTopics/status/1821743207
Be The First twitter #3turnoffwords http://tinyurl.com/phop67
このURLをたどると以下にいきついた。
What the Treand: Why is #3turnoffwords popular right now?
What the Treandのトップページには以下のようにある。
Find out what's trending on Twitter and why. For each trend, we give you a quick explanation of WHY it's trending (these blurbs are edited by you!)
理由はWikipediaのようにみんなが書き込んでいる様だ。
という訳でまだお題を出している震源地は分らない。

2009/03/11

品川が言ったとおり

検索ワード急上昇中。

(ただし品川がYahoo!って言ったのに対してこれはGoogle)


追記: 2位 @ 21:50

2009/02/10

投稿のペース

自分の投稿の記録を見ると、多い時は月25件、少ないときは月6件だった。

ひとつひとつの記事は長かったり、つぶろぐやはてブでもよさそうな長さだったり。文体も一定していない。

環境と平和をテーマにするだったのだけど 、それって最初だけ。MapReduceなんて興味のあるひといないだろうなと思いつつ、書いちゃう。

細々とでも続けられた理由として、こだわっていないことがあると思う。

追記: 上記まで書いて出勤時間になってしまった。続きはMoreで。

2008/12/09

Google Friend Connectってどうかな?

おはようございます。グ〜!って流行みたいですね。

先日こんなニュースがあったので、
SNS機能をサイトに追加する「Google Friend Connect」、いよいよ利用可能に (RBB Today 2008年12月5日)

作ってみたよ!
Exblog Friends

GoogleMailアカウントを持っている人はJoinしてみてね。

追記: ほんとうはOpenIDなのでYahooIDなどでもいいはずなのだけど、登録する方法がないようですね。自分のIDは他所で使って良いけど他のIDはGoogle様の領域を侵すことは許さん、って感じでしょうか。

追記:サービス終了になってますね。→ ITmedia news 2011/11/23 Google、終了予定サービス第三弾 「Knol」や「RE
Google Friend Connect 
 Google Friend Connectは、Webサイトにユーザー登録やメッセージ投稿などのSNS機能を組み込めるようにするWebオーナー向けのサービス。2008年5月にスタートした。2012年3月1日に、同社のブログサービスBlogger以外のサイト向けのサービスを終了する。Googleは、現在Friend Connectを利用しているWebサイトに対し、Google+ページを立ち上げてGoogle+バッジをWebサイトに設置することでコミュニティーを形成するよう促している。

2008/10/14

今年のBlog Action Dayのテーマは「貧困」

こんばんは。金持ちが大儲けしても一般人にはうれしいことがある訳ではないのに、金持ちが大損すると一般人はもっと困ったりするのはどういう訳だ?

去年のBlog Action Dayのテーマは「環境」でした (→ 昨年書いた記事「ヤトロファって何?」)。今年のテーマは「貧困」だそうです。昨年登録したのでメールが来てたのですが全部英語だったせいかSPAMフォルダに入っていました。あぶないあぶない。

とはいえ「貧困」をテーマに書くことは思いつかないなあ。「貧乏」くらいだったら学生生活のことでも書けばいいんだけど。

これまで「貧困」について書いた記事をあげておきます。「貧困」について書いたというより、「アフリカ」について書いたものばかりになってしまいますね。

その他90%の人たちへのデザイン[2007-10-26]
マイクロクレジット [2006-10-16]
アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ(1) [2005-08-02]
白いバンド買ってきた [2005-07-20 ]
ほっとけない、だけど... [2005-07-06]
お金は有効に使おう [2005-05-08 ]

あちゃ、「アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ」って(1)から進んでなかったよ。

「ワーキングプア」に関連することも書いたけど、これも「貧困」という言い方は適していないよね。

さあ、皆さんも10月15日に向けて材料を準備しておこう!

■ 考えるヒント

COURRiER Japn 11月号 (現在発売中) 特別寄稿ビル・ゲイツ「貧困をなくすために私たちができること」
つかさ組さん 2008-05-09 KIVA / 発展途上国の起業家支援システム団体

2008/08/22

痩せたい+食べたい

おはようございます。松岡修造です (ウソ)。

CNETブログにこんな記事がありました。

検索エンジン窓にお願いする人たち
「痩せたい」というキーワードは、「ダイエット」に比べて明らかに検索数の少ないワードですが、「痩せたい」の周辺ワードを見ていると、事情や熱意まで見えて興味深かったりします。
ふむふむ。
「本気+痩せたい」「絶対痩せたい」「痩せたい+太もも」「どうしても痩せたい」「とにかく痩せたい」「もっと痩せたい」「早く痩せたい」など、本気、絶対、どうしても、とにかく、など、フツーではちょっと想像できないワードが打ち込まれていたりします。
なるほど。
「痩せたい+ 食べたい」「食べたい+痩せたい」など揺れる気持ちがそのまま打ち込まれていて
「揺れる気持ち」w

2008/07/13

RSSフィード調査(2) Safari RSSの挙動

♪Will you still need me, will you still feed me, when I'm sixty-four.

どうも他の人と会話が噛み合ない。Safari 組み込みRSSリーダーの挙動が他と異なるのではないかという気がしてきた。

Safari 組み込みRSSリーダーにRSSを与えてみる。

Excite ATOM http://ryokan.exblog.jp/atom.xml を与える。
→ アドレス feed://rss.exblog.jp/rss/exblog/ryokan/atom.xml (リダイレクト)



Feed Rinsed ATOM http://www.feedrinse.com/services/rinse/?rinsedurl=9700... を与える。
→ アドレス feed://ryokan.exblog.jp/atom.xml (リダイレクト)
→ アドレス feed://rss.exblog.jp/rss/exblog/ryokan/atom.xml (リダイレクト)

で、結果は同じになる。広告は入っていない。

まだ広告の出稿量が少ないからということでなっとくしていたのだけれど、ばくさんのところでは広告が5つ入っているということで、ばくさんの広告付きのはずのRSSを与えてみたら、やっぱり広告はない。ついでにいうとリダイレクトもされていない。

もしかしたら私のRSSには実は広告入っているんじゃないの?と思い、今度はGoogle Readerに与えてみた。

Excite ATOM http://ryokan.exblog.jp/atom.xml を与える。
→ Google Reader 管理画面でみえるアドレス http://ryokan.exblog.jp/atom.xml



広告は4つ入っている。

Excite RSSAd ATOM http://rss.exblog.jp/rss/exblog/ryokan/atom.xml を与える。
→ Google Reader 管理画面でみえるアドレス http://rss.exblog.jp/rss/exblog/ryokan/atom.xml



広告が入っていない。

ああーっ! ここで大事なことに気がついた。Google Readerは過去のRSS配信を独自に管理しているのであった。最初のExcite ATOMを与えたものは、過去に一度登録したもので、過去に配信されたRSS広告がそのまま含まれているということ。

一方で、今初めて追加したRSSAd ATOMによるリストに広告が入っていないということは、たまたま今配信されているRSSには広告が全く入っていないということになる。

という訳で、はりーさんが言われていること「今は広告の出稿量が少ないので、広告がRSSに含まれないこともある」を図らずも証明する結果になってしまった。

いや、やっぱり違うな。Firefoxの組み込みRSSリーダー ライブブックマークに与えたら広告入っていた。うーん。